空港管理局、東莞に「香港国際空港ロジスティクスパーク」設立を計画:中国本土側での輸出通関手続き早期化を目指す【大湾区情報レター Vol.24】
- 公開日 2021.11.9 最終更新日 2022.01.6 | 大湾区(グレーターベイエリア)情報
「大湾区情報レター」では、今後、日系企業の皆様に有用と考えられる最新情報をピックアップしお届けしていきます。
香港の運輸及び住宅局局長の陳帆(Frank Chan)氏は、10月26日の立法会出席時、香港政府の空港管理機関、香港機場管理局(The Airport Authority Hong Kong、以下「AAHK」)は、香港国際空港及び大湾区の他の都市を結ぶ海空複合輸送を積極的に展開しており、東莞に「香港国際空港ロジスティクスパーク」、香港国際空港の制限区域管制区内に「制限区域海空複合輸送カーゴターミナル」を設置し、中国本土からの輸出品は、東莞のロジスティクスパークでセキュリティ検査、梱包、パレタイズされ、貨物受け入れ後、海空複合輸送のカーゴターミナルにシームレスにて運ばれ、海外へ直接トランジットできるようになる、と述べました。
さらに、ハイエンドの旅行客向けに柔軟的なポイント・ツー・ポイントの越境航空交通サービスを提供し、大湾区の国際的なビジネス環境を強化することを目的として、深圳市との間で実現可能性を探り、意見交換を行っていると述べました。同時に、香港政府はAAHKの珠海空港への出資プロジェクトに取り掛かっており、広東省と共に、珠海市において、航空機のメンテナンス、航空機部品のOEM生産・配送、航空機エンジニアリングの専門研究、航空業界の専門技術者育成などをカバーするハイエンドの航空産業クラスタを構築したいと考えています。
また、香港政府は近代的な物流産業の発展を支援するための用地を物色しており、現在青衣と葵涌の2つの港湾後方支援用地のフィージビリティスタディ調査を完了しました。 そのうち、青衣の用地は港湾・物流産業の運営を支援するための多層階の港湾後方支援施設と近代的な物流施設の開発のために、今年12月に売却が予定されており、市場の反応を見ながら、青衣にある別の物流用地のフィージビリティスタディ調査を行うかどうかを検討します。
陳氏はまた、香港海運港口局(Hong Kong Maritime and Port Board)がタスクフォースを設置し、業界と協力して「スマートポート」の開発を推進するための具体的なプランを検討していることを明らかにしました。その中には、ターミナル事業者や関連業界関係者によるコミュニケーションや情報へのアクセスを容易にするデジタルシステムの構築も含まれており、オペレーションの合理化や複数者間の調整の最適化を図ることで、香港の港湾効率をさらに高め、貨物処理にかかる時間とコストを削減することができます。
【参考資料】
・空港管理局、東莞に「香港国際空港ロジスティクスパーク」設立を計画: 中国本土側での輸出通関手続き早期化を目指す
(香港経済日報 2021年10月26日)
.
*本記事が記載されている大湾区レターは、以下のリンク先からダウンロードしていただけます。
本記事の目的:
本記事は、主に中国へ進出されている、またはこれから中国進出を検討されている日系企業の皆様を対象に、中国国内での経営活動や今後の中国ビジネスに重大な影響を及ぼしうるような国家・地方レベルの最新の法律法規と関連政策の主な内容とその影響、日系企業をはじめとする外資系企業の取るべき主な対策などを紹介することを目的として作成されています。
免責事項:
- 本資料はあくまでも参考用として作成されたものであり、法律や財務、税務などに関する詳細な説明事項や提案ではありません。
- 青葉コンサルティンググループ及びその傘下の関連会社は、本報告書における法律、法規及び関連政策の変化について追跡報告の義務を有するものではありません。
- 法律法規の解釈や特定政策の実務応用及びその影響は、それぞれのケースやその置かれている状況により大きく異なるため、お客様各社の状況に応じたアドバイスは、各種の有償業務にて承っております。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。